
2011年03月13日
東北地方太平洋沖地震・・・
こんにちわ。
じゅん×2です。
まずはじめに今日は、東北太平洋沖地震につきまして、
被災された方々、に対しお悔やみ申し上げます。
難題ではありすが、いまだ救出されていない方、行方不明の方の救助と
早く復興し、日常生活を取り戻せるようにしていただきたいです。
私もかつて、関西で阪神大震災にあった者です。
当時は、中学2年でした。
その後、眠りが浅くなったり、少しの揺れでも敏感になり、今現在もそんな感じです。
一言で地震、震災では終わらない事も多いと思いますが、頑張ってほしいです。
また、同じ国民として、個人的にもいろいろな事ができればと考えています。
微力ではありますが・・・。
さて、今回の地震をきっかけに、情勢に配慮し、少しの期間は
ブログを中断、若しくは内容を考えての更新をしたいと思います。
つきましては、まだブログを開始したばかりではありますが、
ご了承を頂きたいと思います。
また、お店では微力ながらも、売上の数パーセントまたは何らかの形で
ボランティアができればと模索中です。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
ホームページ → http://www.jitokko-okinawa.com/
じゅん×2です。
まずはじめに今日は、東北太平洋沖地震につきまして、
被災された方々、に対しお悔やみ申し上げます。
難題ではありすが、いまだ救出されていない方、行方不明の方の救助と
早く復興し、日常生活を取り戻せるようにしていただきたいです。
私もかつて、関西で阪神大震災にあった者です。
当時は、中学2年でした。
その後、眠りが浅くなったり、少しの揺れでも敏感になり、今現在もそんな感じです。
一言で地震、震災では終わらない事も多いと思いますが、頑張ってほしいです。
また、同じ国民として、個人的にもいろいろな事ができればと考えています。
微力ではありますが・・・。
さて、今回の地震をきっかけに、情勢に配慮し、少しの期間は
ブログを中断、若しくは内容を考えての更新をしたいと思います。
つきましては、まだブログを開始したばかりではありますが、
ご了承を頂きたいと思います。
また、お店では微力ながらも、売上の数パーセントまたは何らかの形で
ボランティアができればと模索中です。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
ホームページ → http://www.jitokko-okinawa.com/
Posted by 花珊海 じゅん×2の奮闘記 at 22:10│Comments(0)